社員一人ひとりのアイデアを尊重し、
開発や製造に反映します
「株式会社バンザイグループ」として弊社は、誰もが知る大手自動車メーカーやカーディーラーなど安定した取引先があり、安定的に業績を伸ばしています。腰を据えて長く働きたい方に最適な職場環境です。
弊社の強みは、社員一人ひとりのアイデアを尊重し、開発や製造に反映できること。誰もが活躍できる、それが株式会社ビーエフケーなのです。
ものづくりのプロとして、「想いをカタチ」にする。あなたの「やりたい」を弊社で実現しませんか? 株式会社ビーエフケーには、あなたの見たことのない新しい世界への扉があります。お客さまの笑顔のために、同じ方向を向いて共に成長していける方のご応募をお待ちしております!
弊社はお客さまの意見を伺い、フルオーダーメードのものづくりを実践しています。ものづくりの現場において、探究心は必要不可欠です。「知識を深めたい」というあなたの意欲を尊重します。
ものづくりにおいては、すべてにマニュアルがあるわけではありません。まずは自分で考え、仕事に反映する力が大切になります。
弊社では日々の業務でのスキルアップはもちろんですが、切磋琢磨し合える環境があり、「人」として成長することも可能です。
弊社で自分を変えてみませんか?
弊社の一員となることで、ものづくりのプロフェッショナルとしての自信が芽生えます。
経験・未経験は問いません。
ものづくりに携わりたいと思っている方のご応募をお待ちしております。
弊社は社員のワークライフバランスを重視しています。
有給休暇の取得は0.5時間から可能。幼い子どもがいる社員も有休を活用して活躍中です。土・日・祝日は完全休日なので仕事とプライベートでメリハリをつけることができます。
弊社はアットホームな雰囲気で社員同士仲が良く、休日にも一緒に出掛けるほどです。休憩時間も談笑が絶えません。
会社内で開催されるBBQなどの行事も参加率100%。困った時には、すぐに助けてくれる先輩がたくさんいます。社員の定着率も良く、長く勤めている社員が多いです。
弊社では、マイカー通勤が可能です。
公共交通機関を利用しての通勤の場合でも、もちろん交通費は全額負担。最も通いやすい方法を選択できます。
弊社ではOJTを導入しており、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導にあたります。わからないことがあれば、いつでも相談できる環境を整えています。OJT期間は一人ひとりの成長に合わせていますので、焦ることなく、自分のペースで仕事を覚えていくことができます。経験・未経験は問いません。未経験の方のゼロからのスタートも大歓迎です!
また、スキルアップを目指す社員を弊社は全力で応援。資格取得全額補助制度があり、フォークリフト・高所作業車・クレーンの免許を取得する社員が多いです。その他、あなたの「やりたい」ことの実現に向けて、どのような資格取得に向けても全額補助します。
弊社でスキルアップすることによって、仕事の幅が広がり、やりがいや達成感につながると同時に、ものづくりに深く携わることができます。
――入社のきっかけは?
前職は携帯ショップの販売店員をしており、ものづくりは未経験の職種でしたが、CADにはもともと興味があり、未経験可でしたので応募しました。また、将来的なスキルアップにつながると思ったこともきっかけのひとつです。休日も多く、家族と過ごす時間も充実すると思い、入社を決めました。
――仕事内容を教えてください
塗装ブースメーカーとして販売店とユーザーへ同行し、現状の確認やニーズをヒアリングしています。また、社内で要望があった件に関して、図面や見積もり、提案書類を作成し、これらの内容に沿って、取引先企業や販売店と綿密に打ち合わせを行っています。
――仕事のやりがいは?
CADの使い方やビジネスメールの作成方法、専門用語などについて最初は戸惑うことが多かったですが、先輩社員が一から丁寧に教えてくれたおかげで、まだ勉強中ではありますが、今は一通りこなせるようになってきました。
この業界では1つの案件に対して数ヶ月~数年をかけます。その間は、打ち合わせなどを何度も行い、ようやく数年後に完成となりますので、自分が担当した案件が無事に終わった際は、他では得がたい達成感がありますね。
――職場の雰囲気を教えてください
仕事中は集中。休憩中は休憩所で社員同士、趣味の話で盛り上がるなど、メリハリをつけて楽しく仕事ができる環境だと思います。また、困ったことがあった時は何でも相談できる人間関係です。
――応募される方へ一言
私自身、未経験での入社だったため、入社当初は不安でしたが、先輩社員のみなさんによる丁寧なご指導のおかげで仕事に慣れることができました。経験がある方やブランクがある方にも研修期間や教育制度がしっかりとあるため、安心できるはずです。新しいことに挑戦したい方、ものづくりに興味がある方にはやりがいもあり、スキルアップにつながると思います。
8:00 | 出社 |
---|---|
8:15 | メールチェック |
8:25 | 朝会・清掃 |
8:40 | 図面や見積もりなどの依頼業務 |
10:30 | 休憩 |
10:45 | 図面や見積もりなどの依頼業務 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 図面や見積もりなどの依頼業務 または、打ち合わせ |
15:15 | 休憩 |
15:30 | 図面や見積もりなどの依頼業務 または、打ち合わせ |
17:30 | 帰社 |
18:00 | 帰宅 |
――入社のきっかけは?
前職は学習塾の講師をしていましたので、ものづくりという未経験の分野への挑戦でしたが、自身のスキルアップにつながると思い、応募しました。
また、家族と過ごす時間を増やしたいと思ったのも入社の大きなきっかけです。家族と過ごせる休日も多く、給与とのバランスも良いと思い、入社を決めました。
――仕事内容を教えてください
図面作成や見積もりの作成、販売店への商品の案内や説明、1年点検などのアフターサービス業務のサポートをしています。
――仕事のやりがいは?
CADの使い方や専門用語などは、まだまだ勉強中です。前職での「人と話す」という経験を現在の仕事にも生かしています。
仕事のやりがいは、弊社の製品を導入して良かったとお客さまに喜んでいただけることですね。また、弊社の製品により、お客さまの業務が改善できた際にもやりがいを感じます。
――職場の雰囲気を教えてください
明るくて楽しい職場です。業務についてわからないことがあれば、いつでも相談に乗ってもらうことができます。ミリ単位で設計や設置をする仕事が多いため、その調整のために、時には意見がぶつかることもありますが、話し合いの中で最善の解決策を生み出せる環境があります。
――応募される方へ一言
少しでも弊社が気になる、業務に興味があるかもと思ったら、ぜひ一度来社してください。まずは身構えず、どのような社員がいるかだけでも見に来てください。そして、自分に合った職場なのか話を聞いてみてください。
8:30 | 出社 メールチェック 上司と業務の進め方について打ち合わせ(本社と電話で) |
---|---|
9:00 | 図面・見積もり作成 現地調査(現場打ち合わせ) アフターサービス業務のサポート |
10:30 | 休憩 |
10:45 | 図面・見積もり作成 現地調査(現場打ち合わせ) アフターサービス業務のサポート |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 図面・見積もり作成 現地調査(現場打ち合わせ) アフターサービス業務のサポート |
15:15 | 休憩 |
15:30 | 図面・見積もり作成 現地調査(現場打ち合わせ) アフターサービス業務のサポート |
17:30 | 帰社 |
18:00 | 帰宅 |
――入社のきっかけは?
ものづくりに興味があったので、製造メーカーであるこの会社に応募しました。研修期間中に尊敬できる上司に出会うことができ、「この人についていきたい」と思ったことが入社の大きな決め手です。
――仕事内容を教えてください
塗装ブースの性能維持のためのアフターサービスを行っています。主に部品交換、修理および調整、現場設置作業、修理見積もりをしています。
――仕事のやりがいは?
性能維持のための修理や部品交換を勧め、不良箇所が解消されたお客さまから感謝の言葉をいただいた時にやりがいを感じます。また、納入してから30年以上経つ塗装ブースが何の問題もなく稼働していた時も、ものづくりのプロフェッショナル集団としての誇りを感じます。
――職場の雰囲気を教えてください
とても明るい雰囲気の職場です。わからないことやいいアイデアが思い浮かばない時には、先輩社員のみなさんに気軽に相談でき、とても助かっています。また、素直にわからないことを「わからない」と言える環境だと思います。先輩社員との「壁」がないところがいいところですね。
――応募される方へ一言
最初はわからないことばかりで当然です。弊社には、困ったことがあればいつでも聞ける環境があります。会社のため、家族のため、自分のために、楽しく会社で働きたい方のご応募をお待ちしています! 一緒に楽しく働きましょう。
8:00 | 出社 |
---|---|
8:25 | 朝会・清掃 |
8:30 | 現地調査 打ち合わせ |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 見積もり作成 部品手配 問い合わせ |
17:30 | 帰社 |
18:00 | 帰宅 |